2006-01-01から1年間の記事一覧

OpenLaszloで一味ちがうPHPアプリへ

IBM developerWorksのページにチュートリアルが公開されました。OpenLaszloで一味ちがうPHPアプリへ http://www.ibm.com/developerworks/edu/os-dw-os-php-openlaszlo1-i.html?S_TACT=105AGX44&S_CMP=PHP

サービス利用規約の共有 - Web 2.0 Licence

WEB2.0化の拡大に伴ってWEB上のサービスが拡大してくると思われます。 しかし新しいサービスを作成して、公開するに当たっては責任の所在や禁止事項等を明記した「利用規約」を作成しておく必要があります。この(ほとんど読まれることのない)利用規約は、…

Flash Media Serverを使わないビデオストリーミング

Flash Media Serverと同様で、オープンソースのメディアサーバー「Red5」を接続し、WEBカメラの映像をストリーミングするLZXアプリケーションを作成するチュートリアルが公開されています。 将来的にOpenLaszloにストリーミング機能も標準で組み込まれそうな…

EZColorAPI: Manipulate Hex, RGB, HSL & HSV colors

メモ: http://www.laszlosystems.com/developers/community/forums/showthread.php?s=&threadid=5840

はじめの一歩を踏み出そう

tokuriki.comさんのところで紹介されていた本。http://blog.tokuriki.com/2006/03/_e.htmlまったく職人だ(^^; 読んでみよう。 はじめの一歩を踏み出そう http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4418036016&tag=laszlojapan-…

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4274066401&tag=laszlojapan-22&camp=247&creative=121

キャッシュによる描画の高速化

OpenLaszloの描画はキャッシュされていないため、拡大縮小移動の度にウィンドウ内を再描画しています。 そこでview内をBitmapt化してview内をキャッシュし、変更後にbitmapを解除するTIPSがLaszloフォーラムに投稿されています。 将来的にOpenLaszloに組み込…

spam対策 gmail経由で受信

クライアントでスパムフィルタはつかっていたのですが、あまりにスパムメールが多いのですべてのメールをgmail経由で受信するよう変更。 いやはや。

dragdropgridコンポーネント

OpenLaszloのDragDropGridコンポーネントのベータ版を公開できることになりました。感謝。 デモ、ソースはこちら機能として ドラッグ時にアイコン表示 CTRLキーでコピー ダブルクリックで移動 複数選択移動・コピー などなど しかしいくつか問題もあります。…

FoxニュースパロディアプリSimFaux

このナンセンスさ。OpenLaszloあれているわけでなければまったく注目に値しません(笑 アメリカのFoxニュースシミュレーション。動きは手と顔だけでですが結構リアルです。 http://simfaux.cf.huffingtonpost.com/(おそらく)作者による解説 http://www.simfa…

grid間のドラッグ&ドロップ

仕事で必要になったので、できるだけ汎用的に使えるようにLaszloコンポーネントを作ってみました。間であれば何個でも移動できます。 通常は移動、ctrlでコピー、ctrl押下時とエリア外はアイコンを表示して状態を伝えます。 完全にgridから継承させたので、…

CCTGBarChartとopttree

CCTGbarChartが公開されてます。 http://www.cctgonline.com/sample/lzx/chart/ よい感じです。メイン色きめたら他の面の色は計算して欲しいとこ。ちょっと改良すればdatasetにも対応できそうです。もうひとつincubator内のある最適化されたツリー「opttree…

正規表現の視覚化

http://osteele.com/tools/reanimator/ 正規表現の視覚化。すごすぎです。 正規表現が実際どのように計算されるか慣れるまでイメージしにくいと思います。これはパターンを入力するとFSMにより視覚化し、キー入力ごとにアニメーションでどのパターンを計算中…

Googleボット対応リッチクライアント

Flashなどを使ったリッチクインターネットアプリケーションでよく言われる問題として、Googleボットがキーワードを拾ってくれない。というのがあります。 もちろんこれはOpenLaszloでも同じなのですが、もともとlzxがXMLファイルであるため、user-agantがボ…

lzx-gettext Laszloアプリケーションの国際化

GNUのgettextを真似てlzx-gettextを作成してみました。まだまだ完成度は低いですが方向性としてうまくいきそう。サンプルはこちら。 http://laszlo.jp/lps/samples/gettext/gettext-test.lzx はユーザーのロケールによって文字を表示します。(されてなかっ…

Xpathの簡単チェック

main blog http://nothingcompares.blog42.fc2.com/blog-entry-17.htmlOpenLaszloを使ってデータ操作するにはXPathの知識が必須となります。ただしXMLが複雑になってくると正しいXPathを設定しているつもりでも、実行させてみるとエラーがでたり、なにも表示…

Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000

かっちゃいました。Comfort Curve Keyboard 2000(http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=FGg4hs9rHXw&offerid=49722.464531673&type=10&subid=)。ノートPCをメインの開発環境につかっているのですが、肩こりと眼のつかれがひどすぎて、とりあえず、…

Flexベータ2とFree版Flex SDK

どっちもほんとだって!フリー版でどこまで作れるかまだわかりませんが、少なくともFlex2アプリケーションの作成には必要な機能が含まれるということです。http://weblogs.macromedia.com/cantrell/Flex2の価格も今までの150万から大幅に下げて1/10程度の価…

日本語エンコード

OpenLaszloのなどで入力された日本語検索キーワードなどをエンコードしたい場合、グローバル関数のescapeを使います。 var url = url + '&keyword=' + escape(searchtext.text); で簡単にutf-8エンコードすることができます。

複数のpaginateを1ページで使う

オンラインショップの受注ページなどでは、一ページ内の上部に注文リストを10件ずつ表示し、下部には詳細を15件ずつ表示したい場合があります。Ruby on Railsのpaginateを使って簡単に複数のページをコントロールすることができるようなのでメモ。paginateが…

rubyコーディング規約

Rubyのコーディング規約 http://shugo.net/ruby-codeconv/codeconv.html

Flickrビュアー on Laszlo チュートリアル

RailsのFlickrデモ(http://media.rubyonrails.org/video/flickr-rails-ajax.mov)に触発されFlickr viewer on laszloを作ってみました。FlickrAPIは触ったことがなかったので、しらべながらチュートリアル形式に。 railsの5分というわけにはいかないですが、3…

RubyForgeにRubyから簡単にLZXファイルをコンパイルできるROpenLaszloがリリースされました。インストールなどの詳細はこちら(http://laszlo.jp/wiki/index.php?ROpenLaszlo)から。ためしてみたところちょっとまだバグがありそう。・サーバーでコンパイルす…

web上でLZXの簡単テスト

LZXのちょっとしたサンプルを試したいときに、OpenLaszloサーバーを立ち上げ、my-appsフォルダの中に新規テキストを作成し、エディタで編集して、ブラウザから読み込む。というのはちょっと面倒です。 そんなときはopenlaszlo.orgにあるlaszloエクスプローラ…

del.icio.usのタグを時間軸でビジュアル表示。

del.icio.usのタグを時間軸ごとにビジュアル表示するLaszloアプレットが公開されています。http://expialidocio.us/ 自分の興味の移り変わりが一目瞭然!?del.icio.usのアカウントを持ってる人はぜひ試してみてください。

オープンソース・マルチメディアツールキット

オープンソースのマルチメディアツールキットKToon(http://ktoon.toonka.com/)がLZX出力機能にフォーカスイン。 Flashライクな2Dアニメーション作成ツールKToonがLZX出力を検討中です。OpenLaszloの基本コンポーネントだけを使うとどうしても見た目が同じよ…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年も皆様よいお年でありますように。 OpenLaszloの今年の注目はDHTML(Ajax)サポートとswf9サポートでしょうか。また各種モバイル機器への対応へも期待できます。 OpenLaszloとDBとの連携にはRIFEやPHPのフレームワークが…