2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

grid間のドラッグ&ドロップ

仕事で必要になったので、できるだけ汎用的に使えるようにLaszloコンポーネントを作ってみました。間であれば何個でも移動できます。 通常は移動、ctrlでコピー、ctrl押下時とエリア外はアイコンを表示して状態を伝えます。 完全にgridから継承させたので、…

CCTGBarChartとopttree

CCTGbarChartが公開されてます。 http://www.cctgonline.com/sample/lzx/chart/ よい感じです。メイン色きめたら他の面の色は計算して欲しいとこ。ちょっと改良すればdatasetにも対応できそうです。もうひとつincubator内のある最適化されたツリー「opttree…

正規表現の視覚化

http://osteele.com/tools/reanimator/ 正規表現の視覚化。すごすぎです。 正規表現が実際どのように計算されるか慣れるまでイメージしにくいと思います。これはパターンを入力するとFSMにより視覚化し、キー入力ごとにアニメーションでどのパターンを計算中…

Googleボット対応リッチクライアント

Flashなどを使ったリッチクインターネットアプリケーションでよく言われる問題として、Googleボットがキーワードを拾ってくれない。というのがあります。 もちろんこれはOpenLaszloでも同じなのですが、もともとlzxがXMLファイルであるため、user-agantがボ…

lzx-gettext Laszloアプリケーションの国際化

GNUのgettextを真似てlzx-gettextを作成してみました。まだまだ完成度は低いですが方向性としてうまくいきそう。サンプルはこちら。 http://laszlo.jp/lps/samples/gettext/gettext-test.lzx はユーザーのロケールによって文字を表示します。(されてなかっ…

Xpathの簡単チェック

main blog http://nothingcompares.blog42.fc2.com/blog-entry-17.htmlOpenLaszloを使ってデータ操作するにはXPathの知識が必須となります。ただしXMLが複雑になってくると正しいXPathを設定しているつもりでも、実行させてみるとエラーがでたり、なにも表示…

Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000

かっちゃいました。Comfort Curve Keyboard 2000(http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=FGg4hs9rHXw&offerid=49722.464531673&type=10&subid=)。ノートPCをメインの開発環境につかっているのですが、肩こりと眼のつかれがひどすぎて、とりあえず、…

Flexベータ2とFree版Flex SDK

どっちもほんとだって!フリー版でどこまで作れるかまだわかりませんが、少なくともFlex2アプリケーションの作成には必要な機能が含まれるということです。http://weblogs.macromedia.com/cantrell/Flex2の価格も今までの150万から大幅に下げて1/10程度の価…