2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本語エンコード

OpenLaszloのなどで入力された日本語検索キーワードなどをエンコードしたい場合、グローバル関数のescapeを使います。 var url = url + '&keyword=' + escape(searchtext.text); で簡単にutf-8エンコードすることができます。

複数のpaginateを1ページで使う

オンラインショップの受注ページなどでは、一ページ内の上部に注文リストを10件ずつ表示し、下部には詳細を15件ずつ表示したい場合があります。Ruby on Railsのpaginateを使って簡単に複数のページをコントロールすることができるようなのでメモ。paginateが…

rubyコーディング規約

Rubyのコーディング規約 http://shugo.net/ruby-codeconv/codeconv.html

Flickrビュアー on Laszlo チュートリアル

RailsのFlickrデモ(http://media.rubyonrails.org/video/flickr-rails-ajax.mov)に触発されFlickr viewer on laszloを作ってみました。FlickrAPIは触ったことがなかったので、しらべながらチュートリアル形式に。 railsの5分というわけにはいかないですが、3…

RubyForgeにRubyから簡単にLZXファイルをコンパイルできるROpenLaszloがリリースされました。インストールなどの詳細はこちら(http://laszlo.jp/wiki/index.php?ROpenLaszlo)から。ためしてみたところちょっとまだバグがありそう。・サーバーでコンパイルす…

web上でLZXの簡単テスト

LZXのちょっとしたサンプルを試したいときに、OpenLaszloサーバーを立ち上げ、my-appsフォルダの中に新規テキストを作成し、エディタで編集して、ブラウザから読み込む。というのはちょっと面倒です。 そんなときはopenlaszlo.orgにあるlaszloエクスプローラ…

del.icio.usのタグを時間軸でビジュアル表示。

del.icio.usのタグを時間軸ごとにビジュアル表示するLaszloアプレットが公開されています。http://expialidocio.us/ 自分の興味の移り変わりが一目瞭然!?del.icio.usのアカウントを持ってる人はぜひ試してみてください。

オープンソース・マルチメディアツールキット

オープンソースのマルチメディアツールキットKToon(http://ktoon.toonka.com/)がLZX出力機能にフォーカスイン。 Flashライクな2Dアニメーション作成ツールKToonがLZX出力を検討中です。OpenLaszloの基本コンポーネントだけを使うとどうしても見た目が同じよ…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年も皆様よいお年でありますように。 OpenLaszloの今年の注目はDHTML(Ajax)サポートとswf9サポートでしょうか。また各種モバイル機器への対応へも期待できます。 OpenLaszloとDBとの連携にはRIFEやPHPのフレームワークが…